ジェイクールのスタッフ雑記

NHK杯『畠山 鎮七段vs佐藤慎一四段』咎められた4五歩。

第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント。
本日は『畠山 鎮 七段vs佐藤慎一 四段』の対局でした。
関西と関東で所属が違うのと、B1、C2でクラスが違うのもあり、初手合いだそうです。

解説は『ハッシー』こと、橋本崇載八段。佐藤四段とは同門同期。
至って普通にしているハッシーを、何故か清水さんが妙にいじりたそうで、
オープニングから「ファッションコーディネートが~」とか、途中で
「ハッシーは~」と呼んでみたり、とても楽しそうでしたねえ。

振り駒の結果、先手は畠山七段。戦型は相矢倉に。
先手は飛車先を全く突かず、2六に銀が腰掛ける形。
対する後手は飛車先を伸ばして、4筋を厚くする狙いか6二の銀は5三へ。

先手は香が上がり、飛車も1筋に回り、端攻めの準備万端。
後手は攻めの桂に対して、3三桂と守りの桂馬で対抗。
受け止める方針なのか、5三の銀は4二へ。

続いて、先手の6五歩に呼応する形で、4五歩。
まだ駒はぶつかっていなかったのですが、この何気ない一手が開戦の狼煙に。

この手に同桂、同桂で、瞬間的には先手が桂損なのですが、
4六歩と打って、次に4五の地点で桂馬を取り返した形が一目良形。

後手は、そうなる前にと、桂得の状態から、9筋の攻めに着手。

ただ、厚みのある攻めでは無かっただめ、やや無理攻め気味。
それでも、9六桂打と王手をかけ、王の行き場所を打診。

ここで、しっかりと読みを入れた先手は、9八玉と寄りました。
見切りの一手という印象です。

以降、後手は4五の地点で桂馬を取られるのは厳しいと見て、
3七桂成と成り捨てを入れたり、相手の攻め駒を攻める2五香打のような
工夫や抵抗も見せましたが、畠山七段の地力が勝り、奪ったリードを着実に広げます。

八筋逆襲の香打ち、矢倉崩しの4一角打。
最後は全軍躍動で、端攻めが入り、ここで後手が投了。

実力を見せ付けた完勝譜で、開戦した時には、既に後手が忙しい展開となり、
4五歩は4二銀と引いた形との相性もどうだったでしょうか。

本局は終始、橋本八段の解説が的確で、分かりやすかったですね。
差し手が進んでしまい、慎一さんのギターの話が聞けなかったのだけ残念。
今度は対局者ハッシーを楽しみに。

感想戦は、最後の方で指摘されていた、先手の8筋逆襲の8三香成に対して、
9一角と引く手が面白そうでしたねえ。見てみたかった進行かも。

さて、来週は女流枠の登場となります。『熊坂学 五段vs香川愛生 女流王将』の一戦。
『バンチョー(番長)』『将棋界のまゆゆ』香川さんは実力と魅力的なキャラクターで、
いまイチオシの女流棋士さんです。

地上波登場で、彼女の良さが少しでも多く伝わったらと思います。
それでは、また来週っ。

【先週のNHK杯】
NHK杯『木村一基八段vs佐藤天彦七段』受け師の妙技炸裂っ!
【翌週のNHK杯】
NHK杯『香川愛生女流王将vs熊坂 学五段』魅せた番長!惜しくも寄せきれず