第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント。
本日の対局は『菅井竜也 五段vs増田裕司 六段』。
今週は関西棋士同士の対戦ですね。どちらも攻める棋風なので楽しみです。
解説は船江恒平五段。ふなえもんは清水さんにいじって頂きましょう。
NHK杯での解説は初めてという事で「緊張しています」と自己申告。
考えたら、若手が解説をやるようになったのも最近ですよね。
ニコニコでは当たり前になっていて、そこからの流れと言ったところでしょう。
今日はテレビ解説ということで「菅井くん」では無く「菅井さん」と呼んでいます。
対局前のインタビューでは、菅井君が堂々の「振り飛車」宣言。楽しみです。
対する増田さんは「ここまで3局は奇襲して痛い目にあっているので」と「じっくり」を宣言。
増田さんは久々に見ましたが、少し貫禄がついたように見えますね。
先手は菅井五段。初手5六歩。これは中飛車宣言。
3四歩、5八飛、5四歩、7六歩、6二銀。
4八玉、4二玉、3八玉、5三銀、7七角、8四歩。
6八銀、8五歩、2八玉、7七角成、同銀、6四銀。
ここで後手から角交換。駒組みが続きます。
3八銀、3二玉、1六歩、1四歩、8八飛、4二銀。
先手は美濃囲いにして飛車を8筋へ振り直し。向かい飛車になりました。
6六銀、7四歩、7七桂、7三桂、8九飛、8四飛。
互いに7筋へ桂馬が跳ねます。先手は飛車を引き、後手は飛車が浮き。
「中飛車が早めに向かい飛車へ転じるのは珍しいです」と船江君。
ここで対戦成績。収録後にも一局あったようで、菅井五段の4勝、増田六段の0勝。
対局数が多くないとは言え、先週に続いて偏ったスコア。
やはり、負けてる側が意識するというか、工夫をする展開になりやすそうです。
6八金、5二金、3六歩、4四歩、2六歩、4三銀。
先手は3筋2筋と玉頭を盛り上げます。後手は着実に堅く。
2七銀、2二玉、3八金、3二銀、3七桂、4三金。
先手は銀冠へ。後手は3二銀から4三金と囲いました。
1八香、8二飛、5七銀、2四歩、6六歩、2三銀。
先手は地下鉄飛車含みの1八香。後手も銀冠へ。
6五桂、3二金、7三桂成、同銀、6五歩、3三桂。
ここで先手が6五桂と仕掛けます。7三の地点で桂交換に。
後手は3筋に桂馬を跳ね、互いに玉頭戦の準備が完了。
4六歩、9四歩、9六歩、4二金寄、4八銀、3二金。
後手は千日手歓迎で「やってこい」の手待ちモード。
最近は、後手が手待ちする展開をよく見るような気がしますね。
4七銀、4二金寄、6一角打、9三香、8三桂打、6二銀。
先手は千日手を受け入れるのか。ここは菅井君らしいというか、6一角打で状況を打破。
後手は船江君指摘の筋悪8三桂打を読んで、9三香の先受け。それでも先手は8三桂打。
9一桂成、5三銀、9二成桂、同飛、8三角成、9一飛。
増田さんの狙い通り、じっくりした展開に持ち込んだのが後手ペースに見えます。
ただ、菅井君も自分からと飛び込んで行っているので、どう手を繋げていくのか注目です。
8二馬、3一飛、9三馬、6四歩、同歩、同銀。
後手は飛車の逃げ場所が玉頭戦での攻め筋になるだけに、視線が集まりましたが3筋へ。
桂損の先手は9三馬で香車を入手。後手は歩の交換から一歩を手持ちに。
8四馬、5三銀、6三歩打、3五歩、同歩、3四歩打。
先手は馬の引き場所が幾つかあった中、攻め味の強い8四馬を選択。
じっと5三銀と引いた後手に対して、すかさず6三歩打と垂らしました。
後手はここで船江君が挙げていた継ぎ歩の攻めを決行します。
同歩、3五桂打、3六香打、4七桂成、同金、3四銀。
玉頭での攻防が続きます。
3五歩、同銀、同香、3四歩打、6二歩成、3五歩。
先手は香取りを手抜いて、じっと6二歩成。玉頭戦が忙しい中、この手の成否は如何に。
6三と金、3四香打、5三と金、3六銀打、3八銀打、4七銀成。
後手も手抜きのお返しで、銀取りを放置。3四香打ちで玉頭攻めに圧力を加えます。
それでも構わず先手は5三と金。後手は船江君が「厳しそう」と言っていた3六銀打。
同銀、3六桂打、3八玉、6七歩打、4二と金、同金。
後手の攻めが決まるかどうか。増田さんはここで考慮時間が0に。
ここで金取りに6七歩打として、利かしを入れるのがプロらしい手。
取れない歩に船江君は5八金と寄る手を解説していましたが、
菅井君の指し手は4二と金。これは凄い手抜き出ました。
この手は詰めろでは無いのですが、後手からの6八歩成も詰めろでは無いと見切った手です。
歩成りで勝てないと見た後手は同金。これで逆に先手が大きな利かしを入れる結果に。
3六銀、6八歩成、3五銀、2三金打、3四銀、同金。
ここから先手が玉頭を反撃開始。3手続けて銀が進む進撃の銀。気持ちの良い手ですね。
3五歩打、同金、3六歩打、4七銀、同玉、5八角打。
玉頭の支配権を取り返した先手に対して、後手は4七銀打と捨てて、王手の角打ちから勝負に。
3八玉、3六角成、3四桂打、同金、3六銀、3五歩打。
3六角成に対して、3四桂打が上手い手で、後手の攻めを緩和。
2七銀、3六桂打、6四角打、3二飛、1五歩、6三歩打。
後手は3六桂打と形を決めて「あとは駒が入れば」という状態を作ります。
駒を渡さない攻めを求められる先手は、6四角打を入れてから、1五歩と端に着手。
ここで後手は角の守りへの利きを弱めるべく6三歩打と利かしに。
1四歩、4五桂、1三歩成、同香、同香成、同玉。
先手は船江君も「あるのでは」と言っていた、ここでも手抜きの1四歩を決断。
これを見て後手は4五桂。「攻め味もある退路を確保した勝負手」と船江君。
1四銀打、同玉、1九飛、2三玉、1二銀。
ここで清水さんの問いに「寄せでは無く、良い形の詰めろ狙いではないか」と
船江君の解説でしたが、菅井君は1四銀打と寄せに行きます。
この手を見た時は「後手にもう一手指して欲しいっ」と思っちゃいましたねえ。
先週の投げどころが早かっただけに思ったのだと思いますが、
後手が同玉と指してくれて、見たかった1九飛と回る手が実現。
僻地に出来た馬が攻守に利き、最後は眠っていた飛車が攻めに利く。良いですよねえ。
最後は様々な変化がありますが、どれも詰みということで、1二銀を見て増田六段が投了。
143手で菅井五段の勝ちとなりました。
本局は千日手もありそうな序盤でしたが、玉頭戦が始まった辺りからは
お互いに攻め味の出た攻防となり、手抜き合戦は見応えありましたね。
詰め将棋に強い船江君も驚きの紙一重のやりとりは楽しすぎでした。
いやあ、今週も良い対局でしたねえ。
どちらもネームバリューは無いかもしれませんが、
「これぞプロ、これぞテレビ将棋」とオススメしたい一局でした。
来週の対局は『森下卓 九段vs深浦康市 九段』。
同門対決の九州男児対決。どちらも喋る棋士なので感想戦があるといいですね。
解説は島朗九段。島さんを見るのも久々です。面白い話が聞けそうでこちらも楽しみに。
【先週のNHK杯】
第64回NHK杯『三浦弘行 九段vs豊島将之 七段』大器の片鱗を見せた9六歩
【翌週のNHK杯】
第64回NHK杯『深浦康市 九段vs森下卓 九段』土俵際の攻防は終盤力で
【人気のNHK杯】
NHK杯『渡辺明 二冠vs佐々木勇気 五段』超激戦!二転三転のドラマは名局賞級!
NHK杯『橋本崇載 八段vs郷田真隆 NHK杯』ハッシーの棋士人生を懸けた戦いがここに!
NHK杯『香川愛生女流王将vs熊坂 学五段』魅せた番長!惜しくも寄せきれず
【好きなNHK杯】
NHK杯『木村一基 八段vs森内俊之 竜王』木村将棋全開!受け師の本領発揮も勝負の一手を踏み込めず
【菅井五段の電王戦リベンジマッチ】
電王戦リベンジマッチ『菅井五段vs習甦』その1 気合の菅井五段。その真意は
【記事一覧】
将棋記事多めのジェイクールのスタッフ雑記一覧はこちら