WordPressで、特定のカテゴリの記事にのみ処理を行う際などに使う、
条件分岐タグ「is_category」「in_category」。
1文字違いですが意味は異なります。
is_category:指定したカテゴリの「アーカイブページ」かどうか判別
in_category:指定したカテゴリに「含まれる記事」かどうか判別 ※アーカイブページも含む
例えば、
カテゴリID:5のカテゴリトップページ(アーカイブページ)にコード「hogehoge」を足したい場合は下記の様な書き方になります。
<?php if(is_category('5')): ?> hogehoge <?php endif; ?>
 ;
カテゴリID:5に含まれる記事にコード「hogehoge」を足したい場合は下記の様な書き方になります。※アーカイブページも含まれます。
<?php if(in_category('5')): ?> hogehoge <?php endif; ?>
お試しください。
※カテゴリIDの簡単な調べ方
1.ダッシュボード左メニュー「投稿」>「カテゴリー」に移動
2.調べたいカテゴリにマウスオーバーでURLを表示させ(ブラウザにより表示位置は異なる)、その中に含まれています。
 ;