2017年10月よりグーグルクロームは、http サイトで何かデータを入力した場合やシークレットウィンドウで http サイトにアクセスした場合であっても警告メッセージ [ Not secure ] が多く表示される仕様に変更されます。
簡単に言うと、ウェブサイトが http (非保護通信下) サイトの場合「危険性がないわけではないですよ」というメッセージの表示機会が、今までよりもハッキリとした形で、そして増えるということです。
*https = 保護通信とは、入力データ等がそのままではなく、暗号化されてやり取りされることで高い安全性が確保される通信手段のことです。
・各アクセス時の表示。1番上が現状。それより下が、chrome62 からの表示で、2番目がページアクセス時、3番目がデータ入力時。
・実際にフォーム等にデータを入力した場合がこちら
今すぐに大慌てで対応しなければならないというわけでもないのですが、気になるという方はご質問からだけでもぜひ弊社にご相談ください。
参照サイト
・マイナビニュース / Google、Chrome 62からHTTPページの警告を強化
・IT media エンタープライズ / Google Chrome、HTTPページに対する警告を強化